入学案内
入学までの流れ
見学会の申込(研修の様子を見学できます)
※ 見学会への参加は自由です。必須ではありません。
入学願書提出
※ 入学願書はお送りする資料の中に同封しています。
入学金と半期授業料の振込み
※振込先・金額・期限などの詳細は資料の中に書いています。
振込完了お知らせ
振込みが確認でき次第、こちらからご連絡差し上げます。
入学
研修会当日遅れないようにご参加ください。ユニフォーム・教材は当日お渡しします。
※ 入学時期は4月・10月のみになります。
学納金
基礎科
入学金 | 15万円 |
---|---|
研修費 | 半期ごと15万x2年 (振込・前納) |
※ 上記は2012年4月時点の金額です。変更になる場合がございます。
※ その他、テキスト、ユニフォーム代など、2年間で1万円弱
入学規約
- 基礎科生の授業料等の費用は、前納・振込みでお願いいたします。
高等科生・研究科生は当日現地払いになります。 - 納入された費用は原則として払い戻しはできません。
※入学のキャンセルの場合:お振込み後、8日以内に入学キャンセルの申し出があった場合はその全額を返却いたします。ただし支払い手数料はご負担下さい。
※途中退学の場合、授業料等の返還はできかねます。予めご了承下さい。
お申込みをされた時点で、上記の規約にご了承いただいているものといたします。
個人情報保護方針
当校は、個人情報を取り扱うにあたり、法令およびその他規範を遵守の上、次の通り個人情報の保護に取り組みます。
- 1法令などの遵守に関する方針
当校は個人情報を取り扱う団体としての法的責任及び社会的責任を認識し、当校の全ての活動において 「個人情報の保護に関する法令」およびその他の規範等を遵守するよう当校および当校に所属する全ての従業員に対してこれを周知徹底いたします。
- 2個人情報の収集に関する方針
当校が個人情報の収集または個人情報をお預かりする場合には、利用目的を明確にし、ご本人に承諾を得た上で目的達成に必要な 範囲内に限定します。
- 3個人情報の利用に関する方針
当校はお預かりした個人情報を利用目的の範囲内でのみ使用し、ご本人の承諾なしに利用目的以外で使用する事はいたしません。
- 4教育・啓発に関する方針
当校は全ての従業員等に対して、教育・啓発を行い、個人情報保護に対する意識を高めてまいります。
- 5安全性の確保に関する方針
当校は適切な個人情報の保護をするために、必要な管理・改善などの措置を講じ、個人情報の漏洩・滅失・毀損などの防止に努めます。 又、ご本人の承諾を得ずに第三者に個人情報を提供・開示などはいたしません。
- 6当校における個人情報の利用目的
しんそう学苑本部における個人情報の利用目的
・資料請求の求めに応じての資料配布
・お問合せ等に対する返答
・研修生ならびに会員の現況把握と指導に関する業務
・その他上記各項に付随する業務
連絡先
しんそう大坂会
住所〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-18-27 新大阪丸ビル新館1007号
電話06-6195-6884(FAX共用)